前回と前々回の記事で
ライダースジャケットのサイズについて書いた。
俺はVANSON(バンソン)のタイプBではサイズ38
Schott(ショット)641の場合
サイズ40を着ている訳だが
バンソン Bは、胸やお腹周りにゆとりを感じるが
デザイン的なものなのか、街着としても
さほど大きいとは感じない。
しかし、ショット 641は、確かに
街着で着るには、少し大きめに感じる。
しかし、先日
久しぶりにオートバイで着てみた。
すると、やっぱりジャストサイズ。
ライディング姿勢をとっていると
袖口がちょうど手首のくるぶしが隠れる辺り。
サイズ38では、短く感じるだろう。
俺の場合
Schott(ショット)のライダースジャケットは
主に街着だから、サイズ38でいいかもしれない。
しかし、どうしてもオートバイでの使用を考えてしまう。
ライディング時には、もう1着もっているライダースジャケット
RSAレザーズのRR−93以外は着ない。
Schott(ショット)のライダースジャケットは街着専用
と完全に割り切ってしまえばいいのだが
それも難しいところだ。
ライダースジャケットとして生まれたからには
オートバイで使ってやりたい。
まあ、ファッションに関しては
人それぞれのセンスがあるだろうし
カッコ良さの主観も違うだろう。
結局は、自分が1番いいと思う物を選ぶべし!!
という事か。